リハビリポタ

当ページのリンクには広告が含まれています。

前回の更新の後、再び腰痛に見舞われ苦痛の日々が続いておりました。

やはり、仕事で立ちっぱなしとか同じ姿勢が長時間続くのがいけないのかなぁ。

というわけで、椅子など長時間同じ姿勢になるのを避けるため、仕事以外は横になって痛みがでないように気をつけていました。

合わせてストレッチなどをもして腰回りの筋肉を少しずつつけることも意識しました。

そのおかげか、ようやく痛みも大分と引いてきたのでブログも更新となったわけです。

とはいえ、GW前半はほぼほぼ寝たきりだったのでもったいないことしたなぁと後悔していますが。

本当に健康って大切(;´Д`)。


GW後半の4連休に突入。

これまで自由にできなかったので、久々に自転車でぶらりと走ることに。

腰に負荷がかからないか心配でしたが、これくらい腰に負荷をかけた方がリハビリになるのでは?と思い出ることにしました。

近場でいいところがないかと考えた結果、エキスポランド跡地にできたららぽーとEXPOCITYへ。

前に行ったのはいつだったかなぁ……

2~3年前くらい?

というわけで、久々です。

どう変わったのか楽しみに見に行ったのですが……

人多すぎやろ……(;´Д`)。

普段は入口付近のモニュメントと合わせて撮影するのですが順路整理で行くのが無理っぽかったので、観覧車がよく見える形で撮影したわけです。

やはりGWともなると皆行くんだなぁ。

普段は少ない裏手の駐輪場もいっぱいいっぱいでした。

いろいろ写真を取りたかったのですが、そんな余裕は全くなしということで写真はこれだけ(;´Д`)。

ただ見るところはいろいろ見てきました。

なんだかエンタメゾーン付近の店もだいぶんと変わったなぁ。

なんかムラサキパークとかできてるし、ガンダムスクエア前にあったガンダムとシャアザクも撤去されてスヌーピーの飲食店に変わってたり、GUがいつのまにかできたたりと。

浦島太郎的な気分です(;´∀`)。

ここまで入れ替わると他の店も結構入れ替わるのでは?と思ったりしますね。

やはり出店料とか結構高いのかな?

サクッと見て回った後は、颯爽と退散。

なんか人の多さに人酔いした感じです(;´Д`)。

あんまり人の多いときにくるもんじゃないですね。


あとは帰宅。

腰の状態も悪くなく、無事に生還することができました。

走行距離は約25km。

ただ、久々の自転車だけあって体力の衰えを感じました(;´Д`)。

EXPOCITYに行くまでに息が切れてしまったのがその証拠。

あれ?こんなにしんどかったっけ?と思いましたよ。

やはり長期にわたり自転車に乗らなかったら体が衰えていきますね。

今後はちまちまとリハビリがてらに近場場所を巡って体力の回復に努めよう。


余談ですが、GWということもあってか、中高生の自転車乗りが非常に多かったですね。

そして、マナーの悪いことこの上なし。

道幅いっぱいに並んで走ったり、歩道を爆走したり。

こいつら自分が事故に合わないとでも思っているのか?と思ってたら、案の定事故発生。

車が信号が変わり発進したところに、信号無視をした部活帰りの高校生のチャリがミサイルのように突っ込む。

結構フロントドアがべっこり凹んでいたので、相当な衝撃だったでしょう。

当然、高校生の自転車もフロントフォークが曲がってまともに走れない状態に。

幸い?負傷者が事故の原因となった高校生が足引きずってたくらいなのでよかったのではないでしょうか。

あのスピードで自転車に突っ込んでたら、突っ込まれた方は大怪我だったでしょう。

それはさておき、高校生は一番イキりたい年頃かもしれませんが、その代償はキッチリと払うという社会の構図を勉強できたのではないでしょうか。

あのドアの具合じゃ、板金数万コースじゃなくて交換10万円コースだろうなぁ……

勉強代も安くはないものですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元専門学校教員・非常勤講師。
非正規から脱し、別業種の正職員にランクアップ。
しかしながら、いろいろ最底辺。
地べたを這いつくばりながらがんばってます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次