バッテリーリコール

当ページのリンクには広告が含まれています。

先日、パナソニックの電動アシスト自転車のバッテリーリコールの申込みをしました。

それから数日して、パナソニックから荷物が届きました。

申し込み時には、届くまで1~2週間かかるとのことでしたが、すぐに届きましたね。

新しいバッテリー(上)とバッテリー放電器(下)です。

古いバッテリーの充電を放電して返却することになります。

バッテリーを充電するような感じで、放電器に設置放電させます。

8.4Aフル充電で6時間ほどかかるようです。

放置して待つだけですが、この放電器の音が結構大きいのなんのって……

というわけで、うるさくても問題ない部屋に置いて放置することにしました。

ある程度バッテリーが減っていたので、3時間ほどで終了しました。

その後、古いバッテリーと放電器を返却するために、送られてきた段ボールに詰めて終了。

クロネコヤマトの着払いの伝票がついているので、配送してくれるところに持っていくだけです。

後日に持っていくとしましょう。


放電後は新しいバッテリーを充電して使えるようにします。

届いたバッテリーは半分くらいは充電されていました。

2時間ほどで満充電になったので問題なさそうです。

あとは、問題なく使えるといいのですが……

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元専門学校教員・非常勤講師。
非正規から脱し、別業種の正職員にランクアップ。
しかしながら、いろいろ最底辺。
地べたを這いつくばりながらがんばってます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次