サンスター文具 トッププルボール topull B(トプルB) 【レビュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 別サイトの文具レビューをこちらに移転したものです。
目次

はじめに

サンスター文具からまた珍しいボールペンが出たので手を出してみました。

名前のとおり、先端(トップ)を引く(プル)ことで芯を出す構造になっています。

使っては見たものの、粗の目立つ品でオススメかといわれると……

うーん

という感じです。

オススメ度 : ★★☆☆☆

スペック

メーカー:サンスター文具

商品名: topull B

商品型番:特になし

メーカー希望小売価格:360円+税

軸色: ブラック、ネイビー、レッド、ホワイト、ブルー、ベージュ、ミント、バイオレット

替芯: 独自規格

ボール経:0.5mm

重量:11.7g

外観とインク

今回ご紹介するのはバイオレットカラー。

軸自体がマットな感じになっており、ツルツルという感じではありません。

クリップはプラスチックでできており、挟む余裕はほとんどありません。

挟んだ拍子にバキッと折れそうな感じがしてなりません。

飾り程度と考えておくのが良いでしょう。

グリップ部はこんな感じ。

プルで芯を出す構造になっているので、凹凸の段差が結構あります。

芯を出すとその凹凸が少し減ります。

芯を出すときは、人差し指と中指で挟んで引っ張ります。

引っ張る力もさほど強くなく、簡単に出し入れができます。

なかなか面白い構造になっていますね。

母指CM関節症を患っていて親指でノックすると痛みがでる私には非常にありがたいです。

芯の交換は口金部のプラスチックを外すだけ。

芯はオリジナルかな?

G2リフィルっぽい形状をしているので、試しにG2リフィルを入れてみましたが、バネを引っ掛ける部分がG2リフィルの方が前に出ているので、芯が完全に出てこずノックというかプルができない状態になります。

これは非常に残念。


油性インクながらスラスラ書けます。

ゲルインク?と思うくらいスラスラです。

ボール径が0.5mmとありますが、それよりも細く感じます。

個人的にはいい感じかなと思います。

が、問題はグリップ。

プル機構の段差がどうしても気になります。

私の場合、どうしてもペン先に近いところを持ってしまうので、指に段差がひっかかります。

もう少し後方を持てば平らな部分になるのですが。なので、持ち方によっては違和感を持たずにはいられないかもしれません。

個人的評価

個人的には、このような変わった機構を搭載したペンは評価したいところです。

しかし、粗もいろいろ目立つ一品ですね。

改善してほしい点としては、グリップの滑り止めが欲しいところかな。

自分で滑り止めのテープでも貼るか?

あと、替芯の入手性はなんとかしてほしいところ。

一応、楽天にサンスター公式のショップがあるのですが、1本110円+送料250円と結構割高。

送料考えたら、普通にもう1本買うのも大して変わらないような……

芯の形などC300リフィルを使うか、販路の拡大をしてどこでも入手できるなど、ユーザビリティを考慮したものにして欲しかったなぁ。

お値段  ★★☆☆☆
コスパ  ★☆☆☆☆
書き心地 ★★☆☆☆
所有欲  ★★☆☆☆
高級感  ★☆☆☆☆


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元専門学校教員・非常勤講師。
非正規から脱し、別業種の正職員にランクアップ。
しかしながら、いろいろ最底辺。
地べたを這いつくばりながらがんばってます。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次