ようやく最近Nintendo Switch2が発売になりましたね。
過去にJoshin webで抽選販売に応募してたのですが、2回は当たらず。
そして、3回目にしてようやく当選しました。
というわけで6月12日に当選の連絡が来たので、早速注文しました。
注文時には「発送まで10日」となっていたので来週かなぁと思っていたのですが、本日急に届きました。

Nintendo Switch2とMicroSD Expressカード
早速開梱してみました。

本体以外の付属品は、
・ Joy-Con2
・ Joy-Con2ストラップ
・ Joy-Con2グリップ
・ ハイスピードHDMI
・ USB-TypeCケーブル
・ ACアダプター (USB-TypeC)
・ ドック

ACアダプターは60Wのようで、Switch1のアダプター(39W)では少し足りないようです。
Switch1のアダプターでも充電できないことはないと思いますが、通常より時間がかかるかも。

あと、MicroSD Expressカードも買いました。
今のSwitchは512GBのSDカードで、半分以上使ってるんですよね。
なので1TBくらい欲しかったのですが、まだまだ普及していないので我慢です。
早く1TBが安く出てくれるのを期待したいところです。

あとはSwitch2を起動して「まるごと転送」をすることに。
Switch1とSwitch2をニンテンドーアカウントにログインしておき、Switch1から「まるごと転送」を行いました。
「まるごと転送」なので、ダウンロードしたゲームデータも転送されたのかと思いましたが、あくまでセーブデータ・各種設定だけのようです(;´Д`)。

というわけで、ゲームのデータは1本ずつダウンロードしなおしのようです。
今日楽しもうかと思いましたが、ダウンロードでしばらく放置することになりそうです。
しばらく放置していて、ダウンロード終わったかな?と思ったら、全然進んでいません。
何故に?と思ったら、どうやらJ:COMのネットが繋がっていない様子。
モデムのエラーランプは正常なのだが、繋がらないのはかなり困ったものです。
そろそろ本気でJ:COMから乗り換えることを検討しないといかんなぁ。
現在2年契約のプランに入っており来年1月頃に契約更新時期になるので、そのタイミングで乗り換えようかと検討中。
ただ、そうなるとメールアドレスの変更が厄介だよなぁ……
コメント